2022.06.11 00:41夕日を背に受けた開聞岳を長崎鼻から眺める動画「わあ、どうしてお山が光っているの?」⠀⠀夕陽で、開聞岳が黄金色に光り、だいちも思わずびっくり!⠀⠀この山は、別名薩摩富士とも呼ばれています。鹿児島県の薩摩半島の最南端に位置し、標高が924mで日本百名山の一つです。長崎鼻という鹿児島県最南端の岬をお散歩しながら開聞岳の絶景を眺める旅へ、みなさんもぜひご一緒に!ただし、猫目線のとってもゆる~いビデオですので、ぼやっとお時間があるときに眺めてくださいね(笑)
2022.04.16 09:10東郷池(鳥取県)の周囲を愛猫たちとお散歩しました三朝東郷湖県立自然公園内にあって、鳥獣保護区にも指定されている東郷池(鳥取県東伯郡湯梨浜町)をふくちゃんとだいちとでお散歩したときの動画です。
2022.04.11 13:47ネコをバギーにのせて散歩できるようになるには?私たちは、故だいきちとふくちゃんと旅していたころ、しばしば「どうやったら猫をネコカートにのせてお散歩できるようになりますか?」と尋ねられることがありました。
2022.04.08 06:41動物義肢装具士さんにネコ専用の足サポーター作ってもらいましただいちは、骨盤と足の複雑骨折で2週間入院したあと、無事に元の生活に戻っています。ただし、再び骨折する可能性があり、今後のQOL(生活の質)向上のためにも、動物義肢装具士さんに特製のサポーターを作っていただきました。その制作プロセスと、装着後の歩行まで1本の動画にまとめました。
2022.03.10 07:50だいちのその後。キャンプカーマガジン5月号の執筆が終わりました。毎度おなじみ、知美が描いた水彩画イラストは、オカメインコのそらちゃん、先住猫のふくちゃん、そしてだいちの性格や関係を表現した楽しいものになりました (笑)