2023.07.08 02:47猫が30歳まで生きる日~宮崎徹教授の講演会@インターペット大阪こちらの動画は「猫が30歳まで生きる日」をテーマとして、2023年6月17日インターペット大阪で宮崎徹教授と獣医師の徳本先生が対談されたときの動画です。猫の腎臓病治療薬(現在認可待ち)「AIM」の誕生秘話が語られています。時事通信社様経由で、ご出演の宮崎先生、徳本先生から公開のご許可をいただきましたので、こちらに掲示させていただきました。講演会後、だいちと宮崎先生が並んで記念写真を撮らせていただく機会をいただきまして、そのときの写真がサムネイルになっています。
2023.03.01 07:42フランスGEO誌で特集組んでいただきましたフランスで有名な教育雑誌GEO(類書には「ナショナルジオグラフィックマガジン」があります)の最新号に、私たち旅にゃんこの一家の特集記事が掲載されました。
2023.01.08 13:00開運招福招き猫スポット③豪徳寺開運招福スポットのご紹介の第3回目は、招き猫発祥の地、豪徳寺(東京都世田谷区)です。⠀豪徳寺の招き猫の由来は、次の話がもとになっています。⠀ある日、近江彦根2代藩主・井伊直孝がこの近くに立ち寄ったところ、豪徳寺で飼われていた猫が門前で手招きしたので、豪徳寺に入ってみました。すると、突然、雷雨がやってきて彼は難を逃れることが出来ました。彼がそのお礼にとこのお寺に寄進するようになったというエピソードです。⠀かくいう私も、豪徳寺参拝後に不思議な初夢をみました。⠀夢の中で私は2021年に亡くなった愛猫だいきちと出会いました。私の運転する車の後部座席
2022.11.02 00:42ウクライナの動物情報メディアが旅にゃんこ動画を配信ウクライナの動物情報メディア「Cuddle Buddies」からインタビューいただき、旅にゃんこ一家の歴史を3分ほどの動画にまとめてくださいました。
2022.09.10 07:08キャンピングカーあるある?猫旅がままならなくなる事件が発生!? 毎年夏は、私たち旅猫一家にとって愛車を繰りだして遠距離旅行をする絶好の行楽シーズンのはずだったのですが、今年は計画を中断せざるえない出来事が連続して発生してしまいました。