いつになく、わくわくのにゃんこたちですね (*^_^*)
きっと、これから待ち受けるいろんな景色や出来事を楽しみにしているのでしょう (=^・^=)
◇ 飛騨高山
飛騨高山といえば、日本三大美祭のひとつ、高山祭。
高山祭の目玉は、なんといっても動く陽明門(日光東照宮の多彩な彫刻が施された門)とも言われる「祭屋台(まつりやたい)」が豪華絢爛に行進する姿です。
この高山の「屋台行事」が、最近(2016年10月31日)、ユネスコの無形文化遺産への登録を勧告されたそうです。(※結論が出るのは12月だそうですから、もうすぐですね!)
あれ、祭りのタイミングでもないのにどうして祭屋台がこんなところにいるの?
・・・と思ったら、ちょうどこのとき倉庫から倉庫へと、人力で移動する最中だったようです (^^♪
祭りのときはド派手なお化粧?なのに、シーズンオフの祭屋台さんは、このようにほぼすっぴん状態?のようです。だから、あんまりジロジロみたらかわいそうかな (;^ω^)
とにもかくにも、ふくちゃんと祭屋台のラッキーなツーショットが実現しました (^_-)-☆
古い街並みは、別名「さんまち通り」とも呼ばれています。
古い城下町の中心街、商人街として栄えた上街、そして下町、これらの3つの通りをあわせて「古い街並み」と呼ばれているんです。
私たちが通過したときは、古い街並みはまだ店も開いておらず人通りもまばらでしたが、日中は観光客でごった返す、有名な観光名所です。
古い街並みの中にある小さな用水路には錦鯉がたくさん泳いでいました (#^.^#)
錦鯉が泳ぐような、清流をたたえた用水路は、世界的にもめずらしいとか。
ふくちゃんが、いつまでもガブリ見していたのが印象的でした (*^▽^*)
今回、岩佐文具店さん主催の食品サンプルづくりの体験会に参加することができました。
カップケーキやたこ焼きの食品サンプルを作りあげ、さっそく、だいきちとふくちゃんに見せたのですが、あまり関心がなさそうですね (;^ω^)
このおいしそうなハンバーグも食品サンプルです。
◆ 宮川朝市
高山市の中心を流れる宮川沿いをお散歩します。
すると、宮川朝市という暖簾のある商店街にさしかかりました。
こちらも、本ブログ冒頭でご紹介した陣屋前広場と同様、朝7時から正午まで朝市でにぎわっている商店街です。
歴史を辿れば古く、江戸時代に、米市、桑市、花市などの市として発達したことを起源としています。
明治の中頃から、農家の奥さんたちによって野菜がならべられるようになり、朝市として確立しました。
あれ、こんなところで、またあのすっぴんの祭屋台さん?に遭遇だ!(*^▽^*)
この商店街の中に、倉庫があったんですね (*´ω`*)
◎ ペット同伴可カフェ~ Cafe & Kitchen『ぼくんち』
宮川朝市の出入り口付近にあるペット可のカフェ「ぼくんち」をご紹介します。
ボリュームたっぷりの朝食をいただきました。
正面はこのような赤い屋根のかわいらしいカフェです。
ウェブサイトを検索しようとおもっても情報はほとんど載っていないので、訪問する可能性のあるかたは、見た目で覚えましょう!・・・ほんとかな (*^▽^*)
ワンちゃんOKと書いていますが、もちろん、にゃんこたちも温かく迎え入れていただきました!(*^▽^*)
この寒い時期、室内へのペット同伴OKカフェは貴重だとおもい、ご紹介させていただきました。
◆ 臥龍(がりゅう)の郷
臥龍の郷は、高山市内から6㎞ほど郊外にいったところにある、天然温泉です。
ひとっ風呂浴びて、身も心もホカホカ、ほっこりしながら飛騨高山の旅にゃんこは締めくくられたのでした (#^.^#)
4コメント
2016.12.29 08:57
2016.12.19 07:41
2016.12.18 05:42