外交史上トルコとのつながりがとても深い町「串本町」
😺 串本町 (和歌山県)で撮影した📸主な写真と被写体にまつわるストーリーをいくつかご紹介します。
💡日本最古の石造りの西洋式灯台「 樫野埼灯台 」
💡日本最古の石造りの西洋式灯台「 樫野埼灯台 」です。明治政府が英国人の技師(Richard Henry Brunton)を招聘して、明治3年(1870)に完成したものだそうです。
🚢トルコ記念館とエルトゥールル号遭難事故
🚢樫野埼灯台のそばにあるのがトルコ記念館。1890年にトルコ軍艦「エルトゥールル号」が起こした、この岬での遭難事故の記録が展示されています📖。
📽️「海難1890」のロケ地に
トルコ記念館の近くから見えるこの場所が、実際に船が遭難したスポットといわれています。この事故について描いた📽️「 海難1890 ( Ertuğrul 1890 )」(2015年公開)という映画のロケ現場だそうです。
🐎ムスタファ・ケマル・アタテュルクの騎馬像は、もとは新潟にあったそうです
トルコ共和国初代大統領「ムスタファ・ケマル・アタテュルク」の🐴騎馬像です。🇹🇷トルコ政府から🇯🇵日本との友好の証として1996年に新潟へ寄贈されました。その後、像の維持管理を引き受けることになった串本町へ、2010年に引っ越してきたんだそうです👫。
0コメント